プレミアムドッグフードと市販のドッグフードの3つの違い
プレミアムドッグフードと市販のドッグフードは何が違うのか?
愛犬にどちらを与えるべきか悩んでいる方は、是非今回の内容を役立ててください!
簡単に言うとココが違う!
結論から言うと、
質が高いかどうか
の違いです。
通常のドッグフードの場合は、
- 人間が食べられないような食材
- 加工品をさらに加工したもの
を使用しているものも多くあります。
商品の消費期限を延ばすために、添加物も使用されているのが一般的です。
一方、プレミアムドッグフードの場合は、
- 人間でも食べられる食材
- 原材料の質にこだわったもの
を使用しています。
添加物も使われていないので、愛犬にアレルギーが出ることも基本的にありません!
当然、愛犬の健康のことを考えると、与えるべきはプレミアムドッグフードです。
多くの愛犬家にとって、ここは譲れないポイントです!
メインとなる原材料の違い
- 市販・・・穀物類がメイン
- プレミアム・・・肉がメイン
市販のドッグフードでは、植物性タンパク質である穀物類(トウモロコシや小麦など)が主に使われています。
しかし、ここで思い出したいのは
“犬は本来肉食動物である”
ということです。
植物性タンパク質は消化しにくく、消化不良を起こすワンちゃんも少なくありません。
それなのに、なぜこうした穀物類が使われているのか?
ずばり、原価を抑えるためです。
これ以外の理由はありません。
一方、プレミアムドッグフードは、動物性タンパク質である肉や魚がメインです。
犬が本来必要としているのは動物性タンパク質であり、栄養価も高いのが特徴です!
これは犬の反応を見ても分かることなんですよね。
普通のドッグフードからプレミアムドッグフードに変えた時には、その食いっぷりの違いに驚きました(笑)
価格の違い
- 市販・・・1kgあたり500円程度
- プレミアム・・・1kgあたり1000円以上
市販のドッグフードが安価に販売できる理由は、前述のとおりです。
加工品や添加物でかさ増ししているものもたくさんあります。
しかし、プレミアムドッグフードも決して安くはありません。
原材料を考えると、絶対にこれくらいの値段になってしまいます。
ドッグフードにおいては、品質と価格が比例するということです!
販売ルートの違い
- 市販・・・スーパー、ホームセンター
- プレミアム・・・ネット通販
基本的に、プレミアムドッグフードが店頭に並ぶことはありません。
原材料のコストを考えれば大量生産もできず、発注を受けてから製造にとりかかるメーカーもあります。
また、徹底した品質管理のために販売ルートを限定しているというのも、プレミアムドッグフードの1つの特徴です!
ドッグフード選びのポイント
- パッケージの裏の表記をチェック
- 動物性タンパク質のものを選ぶ
- 添加物(酸化防止剤など)がないものを選ぶ
最近では、プレミアムドッグフードを選ぶ飼い主さんが急激に増えています。
(私の周りではむしろプレミアムを選ぶ方が多数派です)
いずれは市販のドッグフードよりも、プレミアムドッグフードを選ぶ飼い主さんのほうが多くなると思います!
今まではドッグフードの裏面を見ると、怖い成分しか目に入りませんでしたが、
プレミアムドッグフードだと裏面をチェックするのも楽しくなりますよ♪
当サイト限定!モグワン初回半額キャンペーン中