犬に鹿肉を与える5つの効果がスゴイ!上手な与え方や購入場所もご紹介

女性シルエット

犬に鹿肉を与えるのって、どうなんだろう…鹿肉の効果やメリットが知りたい

愛犬のアレルギー対策やダイエットのために鹿肉を与えようと考えている方も多いはず。

そこで今回は、鹿肉の効果や上手な与え方についてご紹介します!

この記事を読めば、鹿肉のことがすべて理解できるようになっています。

すずパパすずパパ

ほな、今回もよろしく頼むで

すずめすずめ

りょーかい!私たち2人がガイド役をつとめます!

犬に鹿肉を与える5つの効果

犬の健康に効果のある鹿肉

まずはこの記事の本題である、犬に鹿肉を与える効果から見ていきましょう。

アレルギー対策にバッチリ!

鹿肉といえば、アレルギー対策!アレルギーに良いお肉として、馬肉と一緒によく名前が挙がりますよね。

鹿肉がアレルギーを起こしにくい理由はいろいろありますが、やはり汚染されていないというのが1番の理由でしょう。

野生の鹿

市場に出回る鹿肉のほとんどは“野生の鹿”。草木の皮や木の実を食べて生活している鹿です。

エサが添加物やホルモン剤に汚染されている鶏や豚とは違い、鹿肉は汚染されていないということ。

これがアレルギーを起こしにくい理由の1つです。

すずめすずめ

アレルギー対策として、鹿肉ドッグフードをローテーションに加える飼い主さんもたくさんいます

ダイエットや体重管理にもうってつけ

鹿肉は低脂質・低カロリーなお肉ですが、同時に高タンパクなお肉でもあります。

ただ単にダイエットに良いだけではなく、しっかり栄養を摂りながら、健康的に痩せられるお肉なんです!

鹿肉に含まれる「DHA」には中性脂肪を減らす働きもあるので、ダイエットにはうってつけです。

毛並みや毛艶が良くなる

鹿肉には「不飽和脂肪酸」と「ビタミンB群」、2つの毛並み・毛艶に良い成分が含まれています。

これらは鹿肉以外のお肉ではなかなか摂れない栄養素で、鹿肉ならではのメリットです!

すずめすずめ

そもそも鹿さん自体、毛並みがピカピカだもんね~

貧血予防にも

鹿肉の赤身肉は「鉄分」を豊富に含んだ証。鹿肉を与えることで、鉄分不足による貧血や息切れなどを防ぐことができます。

すずパパすずパパ

実は、犬も貧血になるんやで!

鉄分が不足すると、貧血だけでなく、抵抗力が下がり、病気にもかかりやすくなります。

鹿肉は長い目で見たときにも、愛犬の長生きに一役買ってくれるのです!

強い骨を作る!

意外と知られていませんが、鉄分には骨や歯を丈夫にする効果もあります。

すずめすずめ

というわけで、ここまでのおさらい!

鹿肉を与える5つの効果

  1. アレルギー対策
  2. ダイエット
  3. 毛並み・毛艶
  4. 貧血予防
  5. 強い骨を作る

鹿肉を犬に与えるメリットはものすごく大きいことが分かりますよね。

入手しづらいというデメリットはありますが、鹿肉ドッグフードが人気を集めているのも納得です!

そもそも鹿肉って、どんなお肉?

生の鹿肉

ここからは具体的に鹿肉の栄養素や成分について解説していきます。

興味がない人は読み飛ばしてもらってOKです!

栄養満点なのにヘルシー!

鹿肉 牛肉 豚肉 チキン
タンパク質 23.9 21.3 21.9 21.3
脂質 4.0 10.7 5.3 5.9
カロリー 140.0 193.0 143.0 145.0

出典:文部科学省「食品データベース」/100gあたりの割合

タンパク質と脂質とカロリーで、鹿肉とその他のお肉を比較してみました。

なんと鹿肉は、どのお肉よりも高タンパク・低脂質・低カロリーなんです!

ダイエットにも適しているのがよく分かりますよね。

不飽和脂肪酸もたっぷり!

鹿肉 牛肉 豚肉 チキン
不飽和脂肪酸 0.12 0.01 0.02 0.11

出典:文部科学省「食品データベース」/100gあたりの割合

鹿肉には不飽和脂肪酸もたっぷり含まれています。牛肉や豚肉と比べると、その数値はケタ違いです。

  • オメガ3脂肪酸
  • オメガ6脂肪酸
  • DHA

こうした不飽和脂肪酸は犬の健康に欠かせない成分ですが、体内では生成できないため、外部から摂りこむ必要があります。

すずめすずめ

だけど、他のお肉からは思うように摂れない…

その点、鹿肉ならしっかりと不飽和脂肪酸も摂ることができます。

不飽和脂肪酸には、

  1. 毛並み・毛艶の改善
  2. 中性脂肪の減少
  3. ボケ防止

など、さまざまな効果があるので、摂取して損はありません!

すずパパすずパパ

鹿肉…すごいなオイ!

ビタミンBと鉄分で、もっと健康に!

鹿肉 牛肉 豚肉 チキン
ビタミンB2 0.35 0.22 0.23 0.10
鉄分 3.9 2.8 0.9 0.3

出典:文部科学省「食品データベース」/100gあたりの割合

さらに鹿肉にはビタミンB2や鉄分もたっぷり含まれています。

ビタミンB2には皮膚や粘膜を健康に維持する働きがあり、鉄分には貧血や疲労、抵抗力の低下を防ぐ効果があります。

ノミやダニに侵されやすい室内犬や、疲れやすくなったシニア犬には、鹿肉が心強い味方となります!

鹿肉が向いている犬と向いていない犬

メリットだらけの鹿肉ですが、実は不向きなワンコもいます。

鹿肉はこんな犬におすすめ

いろいろな犬種や大型犬と小型犬の集合

ダイエットしたい

鹿肉がダイエットに適しているのは前述の通りです。低脂質・低カロリーなのにしっかり栄養を摂れるのが鹿肉の強み!

食欲が落ちて、運動量も減ってきた

シニア犬になると、どうしても食欲や運動量が落ち、太りやすくなります。

それでも摂取するタンパク質の量を落とさないことが大切なので、高タンパク・低脂質な鹿肉はシニア犬に向いています。

最近ボケてきた。。

鹿肉に含まれるDHAはボケ防止成分としても知られています。繰り返しになりますが、鹿肉にはシニア犬にピッタリなんです!

皮膚や毛艶が悪くなってきた

なんらかの皮膚疾患や、毛並み毛艶をなんとかしたいワンコにも鹿肉は適しています。

ビタミンB2や不飽和脂肪酸が、ワンコの皮膚や毛並みを健康的にサポートしてくれます。

鹿肉はこんな犬には不向き

犬を太らせる方法のNG集

肝臓や腎臓に疾患がある犬

肝臓や腎臓に疾患があるワンコは、タンパク質や鉄分を制限した食事が必要なケースもあります。

鹿肉を与える際には、必ずかかりつけの獣医さんに確認してから与えましょう。

運動量が多い痩せ気味の犬

鹿肉はとにかくヘルシーなお肉です。体重増加には不向きなので、痩せ気味のワンコはチキンなどのお肉のほうがベターでしょう。

知っておきたい鹿肉の与え方と注意点

生の鹿肉

実際に鹿肉を与える際のポイントも知っておきましょう!

与えるなら「生肉」がおすすめ

鹿肉が持つ栄養素を最大限活かすためには、生肉で与えるのがおすすめです。

加熱処理で壊れてしまうビタミンや酵素などの栄養素も、生肉ならそのまま摂取できます。

ただし、生肉は必ず冷凍処理されたものを与えるようにしましょう。

すずパパすずパパ

寄生虫や菌は、長時間の冷凍処理で死滅するからや!

ジビエなどに使われる新鮮な鹿肉は、冷凍処理されていないこともあります。

不安な方は、しっかりと冷凍処理された犬用の鹿肉製品を購入するようにしましょう。

はじめは少量からスタートしよう

いくらアレルギーを起こしにくいといっても、鹿肉アレルギーの子は少なからずいます。

初めて与える場合は極々少量からスタートし、様子見しながら少しずつ量を増やしていくことも大切です。

生の鹿肉はどこで購入できる?

外国産ドッグフードと国産ドッグフードに迷う男性と犬

犬用の鹿肉製品はネット通販で購入できます。

鹿肉は流通量が少なく、店頭などに並ぶことも少ないため、ネットのほうが見つけやすいかなと!

すずめすずめ

ドッグフードなどを取り扱う「犬専門の通販サイト」でも、鹿肉が売られているよ

代表的なところでいうと、

などは、ウェットタイプの鹿肉や、鹿肉ジャーキーなど普段使いしやすい商品も販売しています。

これら通販サイトの鹿肉はしっかり冷凍処理されているので、寄生虫が心配な方でも安心です!

毎日与えるなら鹿肉ドッグフードもおすすめ

色鮮やかなドッグフード

アレルギー対策やダイエット目的で毎日鹿肉を与えたいなら、鹿肉ドッグフードがおすすめです。

生の鹿肉やジャーキーと違い、毎日のご飯を通して鹿肉の栄養素を摂ることができ、おまけに費用も抑えられます。

鹿肉ドッグフードの選択肢はそれほど多くありませんが、高品質なドッグフードはたくさんあります。

すずめすずめ

今回はネットで人気の鹿肉ドッグフードを3つご紹介します!

ネットで購入できる鹿肉ドッグフード3選

  1. このこのごはん

    このこのごはん

    価格:
    2,980円(税別)
    容量:
    1,0kg
    価格 4.5
    原材料 5.0
    口コミ評判 5.0

    小型犬に特化したグルテンフリーの鹿肉ドッグフード「このこのごはん」。ヒトが食べても安心な食材を使用した、人工添加物ゼロのクオリティが人気を集めています。

    鹿肉の低脂質・低カロリーという特徴をそのままに、涙やけや毛並みなどの悩みにも働きかけてくれます。

    口コミや評判も良く、モニター調査でも98.5%が「毎日食べてくれる!」と回答するほど、食いつきも抜群!

    すずめパパのレビュー

    彗星のごとく現れた、良質な鹿肉ドッグフード。小型犬の国産ドッグフードなら、もはやトップに君臨しているのでは!?

    商品詳細を見る

  2. ファインペッツの中身を開封して確認

    ファインペッツ

    価格:
    3,142円(税込)
    容量:
    1,5kg
    価格 5.0
    原材料 4.5
    口コミ評判 5.0

    驚異の消化吸収率87%!食べたら食べた分だけ栄養になる「ファインペッツ」は、鹿肉などのお肉の割合が80%以上を占めるドッグフード(というより、お肉の塊)。

    特にアレルギーや皮膚疾患に定評があり、公式サイトに寄せられた500件近いリアルな口コミが、このドッグフードのすべてを物語っています。

    通常価格と同じ内容量(1.5kg)の1000円お試しセットや、リピートすればするほど安くなる割引制度など、知らない人からすると信じられない特典も…。

    すずめパパのレビュー

    すずめも愛用しているドッグフード。知らなかった人は1度公式サイトをのぞいてみてや。面食らうで!

    商品詳細を見る

  3. みらいのドッグフード

    みらいのドッグフード

    価格:
    4,000円(税別)
    容量:
    1,0kg
    価格 4.0
    原材料 5.0
    口コミ評判 4.5

    51種の薬膳レシピを採用した「みらいのドッグフード」。コンセプトの鹿肉×漢方×マクロビに則り、霊芝やアガリクスなどの伝統食材に、鹿肉とマクロビ食材を組み合わせています。

    一風変わった原材料ですが、SNSでも話題を集め、利用者もグングンと増えている様子…。毎日51品目の栄養素を摂れるという強みもあり、なんと楽天ランキングでは10部門で1位を受賞しています。

    すずめパパのレビュー

    公式HPを見てもらえば分かるけど、こだわりがハンパない!他社が真似しようとしても、絶対にできないドッグフード。

    商品詳細を見る

鹿肉を使ったおやつもあるよ

鹿肉を使った犬のおやつ「わんか~む」

女性シルエット

鹿肉ドッグフードを買うほどではないけど、鹿肉をあげたい

そんな人には、サプリ的な使い方ができるオヤツが1番合っているかなと思います。

ちなみに、鹿肉を使ったオヤツなら「わんか~む」がおすすめ。安全性や口コミは、他の鹿肉おやつと一線を画します。

⇒わんか~む(公式ホームページ)

その他、鹿肉に関するよくある質問

Q&A

鹿肉は何歳から与えていいの?
歯が生えてきて、噛む力がついてきたら与えてもOKだそうです。大体生後2~3か月で、歯は生えそろいます。不安な人はパピーを卒業して成犬になってから与えるといいかなと!
鹿肉だけで栄養は足りるの?
足りません。鹿肉を主食にするなら、鹿肉ドッグフードもしくは鹿肉を使った手作り食など、総合的に栄養が摂れるようにしましょう。

鹿肉は愛犬の長生きに役立つ食材!

おもちゃをくわえて楽しそうに走る犬

というわけで、今回は以上です。

鹿肉は高タンパク・低脂質・低カロリーで、犬に与えるメリットの多いお肉です。流通量が少なく、価格も高いのはデメリットですが、ネガティブな点はそれくらいです。

十分に主食として与える価値はあるので、気になる方はぜひ鹿肉を与えましょう!

すずめすずめ

ちなみに、鹿肉は英語でいうとVenison(ヴェニソン)だよ!

すずパパすずパパ

Venisonと書かれたドッグフードもあるけど、同じ鹿肉やから安心してや!