
「モグワンドッグフードが良さそうなんだけど…実際のところどうなの?」
「買う価値はある?うちの子にも合う??」
そんな飼い主さんに向けて、この記事ではモグワンの良いところ20個と悪いところ10個をまとめています!
すずめママ こんにちは、ペットフード業界9年目。
3歳マルプー飼い主の「すずめママ」です!
今回はモグワンの良い口コミと悪い評判を、包み隠さずにすべて紹介します。

モグワンのダメなところや悪評を知って、「やっぱり辞めておこう」というのもOK。
良い口コミや評判を知って「1度試してみよう」というのもOK。
そんな判断材料として、この記事を活用していただければと思います!
すずめママ まずはモグワンが向いている人と向いていない人を知っておきましょう!
あなたは次に買うドッグフードに何を期待しますか?
●モグワンを買う意味がほとんどない人
ドッグフードは安ければ安いほどいい。原材料や成分の違いなんて、犬の寿命に関係ないでしょ?という人。
●モグワンを1度試してみる価値がある人
少しでも愛犬の長生きに役立つドッグフードを与えたい。ドッグフードは値段よりも中身で選びたい!という人。
モグワンには様々なメリットがありますが、モグワンを買って得られるのは
余計な心配をせずに、毎日安心して与えられる安心感
です。(モグワンを買った私のなかでは、これが1番大きい!)
原材料も安心で、口コミや評判も良いドッグフードが欲しい。モグワンはそんな飼い主さん向けのドッグフードです。
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ
モグワンの基本情報をおさらい!

| 原産国 | イギリス |
| 対象 | 全犬種・全年齢(2か月~) |
| 通常価格 | 3,960円/1.8kg (税込4,356円) |
| 1kgあたりの価格 | 2,200円 (税込2,420円) |
| おもな特徴 | 高タンパク グレインフリー 着色料・香料不使用 |
| 最安値 | 公式サイト |
モグワンを一言でいうと、栄養価が高い安心安全のプレミアムドッグフード。
グレインフリーということもあり、ホームセンターなどではまずお目にかかれないようなクオリティです!
モグワンはダメ?悪評やデメリットを10個紹介

まずはモグワンのデメリットや悪評から見ていきましょう。
購入してから「思っていたのと違った…」と後悔しないために、あらかじめ悪い口コミもチェックしておきましょう!
【1】モグワンは値段が高い
| 通常価格 | 3,960円/1.8kg (税込4,356円) |
| 1kgあたりの価格 | 2,200円 (税込2,420円) |
1つ目は「モグワンは値段が高い」ということ。たしかに市販のドッグフードと比べると価格は高めです…。
例えば、ホームセンターで売られているドッグフードのなかには「5kgで1000円以下」もありますよね。
できるだけ予算を抑えたい人や大型犬の飼い主さんには、少しモグワンは不向きかもしれません。
すずめママ 全国の飼い主さんがドッグフードにどれくらいお金をかけているのかも参考になるかと思います!

一般社団法人が行った令和元年・全国犬猫飼育実態調査では、1ヶ月あたりの犬の主食用ドッグフードの平均支出金額は3,445円となっています。
すずめママ うちの「すずめ」は1ヶ月で1kg前後しかドッグフードを消費しないので、モグワンもそこまで高く感じません。
でも、大型犬や多頭飼いなら、また話は別ですよね…。
【2】腎臓に不安がある犬には不向き
モグワンはお肉が多い「高タンパク」ドッグフードです。
そのため、腎臓に疾患のある犬には与えないほうがいいと思います。
何らかの疾患がある場合は、一度獣医さんにモグワンを与えてもいいか確認してみましょう。
【3】大型犬は丸吞みしちゃうかも?モグワンは小粒

※黒っぽいのがモグワン、明るい茶色が「ニュートロ・超小型犬用」です。
モグワンの粒の大きさは“小粒”なので、全犬種対応といえども、大型犬には不向きかもしれません。
もちろん大型犬の飼い主さんもたくさんモグワンを利用していますが、丸吞みグセのある子はちょっと注意したほうが良さそうです。
【4】クサい?モグワンの匂いは賛否両論

「モグワンは臭い!」という声も少なからずあります。
もちろん匂いの好みは人それぞれですが、100%の人が「良い匂い」と感じるわけではないよ、と。
すずめママ モグワンを与えている私の感想としては、決してモグワンは臭くありません。
ドッグフード特有のプ~ンと鼻を突くような匂いもなく、べたつきも一切ありませんよ!
ただ、フルーツや野菜が多いからか、少し酸味の効いた“酸っぱい匂い”はするので、クサいと感じる人がいるのも分かります。
【5】モグワンを食べるとウンチが黒くなる
「モグワンを食べたら、真っ黒なウンチが出てきた…」という口コミも結構あります。
これはすずめもそうでした…以前のドッグフードよりも、明らかにウンチは黒くなりました。
すずめママ ただし、ウンチが黒くても、健康上は何の問題もありません。
ウンチの色は食べたもので変わるし、うちの子はずっと健康です。
モグワンの粒自体が黒めなので、最初は黒いウンチにビックリすると思います。
(もちろん黒くならない子もいます。)
【6】モグワンの給与量がアバウトで分かりにくい

モグワンの給与量は結構アバウトで、うちの子に合った量が見つけにくい。これは私も思いました。
この点に関しては、私たち飼い主が自分でなんとかベストな量を見つけ出すしかありません。
まずはパッケージの給与量の範囲で、今与えているドッグフードに近しい量から始めて、
- ウンチが固いなら、量を増やす
- ウンチが柔らかいなら、量を減らす
といった微調整で対応していきましょう。
すずめママ また、切り替え直後は1日1回体重をはかって、体重の増減がなくなるベストな量を見つけるのもおすすめです!
【7】モグワンを食べない子もいる

モグワンは食いつきが良いと評判ですが、なかにはモグワンを食べない子もいます。
例えば、これまで市販の激安ドッグフードを食べてきた犬は、動物性油脂や香料などの人工的な味付けに慣れてしまっているもの。
そうした犬の場合、ナチュラルな素材だけを使用したモグワンは薄味に感じ、食べないケースも出てきます。
すずめママ そんな時は、ぬるま湯でふやかしたり、トッピングしたりして、嗜好性を高めてあげましょう!
また、既存のフードからいきなりモグワンに変えてしまうと、警戒して食べない子も出てきます。
必ず、今与えているフードに混ぜながら、じっくり切り替えていきましょう。
【8】モグワンにはお試しやサンプルがない!

2020年4月現在、モグワンにはお試しセットやサンプルは用意されていません。
食いつきだけでも確認させてもらえると、もっと安心して買えるんですけどね…残念。
100円モニターや初回半額キャンペーンも不定期で開催されていますが、現状はモグワンを1袋購入して確かめるしか方法はありません。
【9】モグワンの販売店はAmazonと公式サイトだけ

モグワンはAmazonと公式サイトでしか販売されていません。
ホームセンターやペットショップなどでの店頭販売はないため、実物を見て購入できないというのはデメリットですよね…
ちなみに、最安値は公式サイトです。
【10】モグワンはステマサイトも多い

「モグワンはステマなのでは?」という悪い評判もあります。
これに関しては、ステマまがいのことをしているサイトやブログもたくさんありますよ…
- クラウドソーシングで写真やレビューを募集して掲載
- 何の根拠もなく、広告報酬目当てでランキング1位に掲載
- そもそも犬を飼ったことさえない運営者も…
もちろん、モグワンの中身は決して悪いものではありません。
少し知識のある飼い主さんが見れば、モグワンの原材料がいかに優れているかは分かるはず。
でも、宣伝方法や広告にイキすぎた部分があるのも事実です。
というわけで、ここまでにモグワンのマイナスな点を10個紹介しました。もう一度まとめておきますね!
- 値段が高い(大型犬には不向きかも?)
- 腎臓に不安がある子にも不向き
- 粒の大きさは小粒(大型犬には不向きかも?)
- 「クサい」と感じる人も
- ウンチが黒くなる
- 給与量はわりとアバウト
- モグワンを食べない子もいる
- お試しやサンプルがない
- Amazonと公式サイトでしか買えない
- ステマサイトもある(宣伝方法)
口コミや評判を見た限りでは、大型犬の飼い主さんにはちょっと不向きかな?と感じました。
もっとコスパの良い中粒・大粒タイプのドッグフードは他にもありますからね。
すずめママ 逆に、これら10個のデメリットがそこまで気にならない人は、モグワンも難なく始められますよ!
人気の理由が分かる!モグワンの20の良いところ

続いて、モグワンの良い口コミやメリットを20個紹介します!
他のドッグフードと一体どこが違うの?なんでモグワンはこんなに人気なの?といった疑問も解決しますよ!
すずめママ まずは原材料や成分の良いところから見ていきましょう
【1】モグワンはグレインフリー(穀物不使用)

モグワンの最大のメリットは、なんといってもグレインフリー(穀物不使用)という点です。
モグワンなら、穀物による消化不良・アレルギー・涙やけなどのトラブルが起こる可能性はゼロです。
すずめママ そもそも犬にとって穀物は消化が悪いものって、知っていましたか?

元々は肉食動物の犬。草食動物よりも消化器官は短く、穀物のデンプンを分解するための「アミラーゼ」も唾液中にほとんど持ち合わせていません。
そのため、穀物をうまく消化できず、消化不良になったり、涙やけになったりするんですね。
すずめママ さらに、小麦や大豆な度の穀物はアレルギーになりやすいことでも知られています。
乳製品、トウモロコシ、大豆、小麦、牛肉、豚肉、チキンなど
※2015年ドイツ・ミュンヘン・ルートヴィヒ・マクシミリアン大学の調査結果を参照
穀物は消化が悪く、アレルギーにもなりやすい…逆に言うとですよ?
グレインフリーならウンチの量も少なくなるし、涙やけもマシになる!アレルギーのリスクもガクッと下がる!
グレインフリーはコストの安い穀物を排除する分、お肉の割合が増え、おのずと値段も高くなりますが…値段以上の価値が手に入りますよ!
すずめママ よくあるトラブルの心配をしなくて済むなら喜んで払う!という人にはグレインフリーがおすすめです!
【2】人工的な着色料や香料は不使用

「無添加」というのも、モグワンの大きな強みです。
※グレイン(穀物)・着色料・香料・遺伝子組み換え原材料は不使用
人工添加物は消化が悪く、ガンやアレルギーのリスクも引き上げます。
おまけに添加物は体に少しずつ蓄積し、数年後になんらかの症状となって現れるのが厄介なところ。
もちろん飼い主が「自分が選んだドッグフードのせいだ」と気づくはずもなく…
すずめママ モグワンならこうした悲しい未来も回避できます。これも大きなメリットですよね!
【3】モグワンは高タンパクで栄養価が高い

モグワンは他のプレミアムドッグフードと比べても、お肉の割合が多く、タンパク質も豊富です。
すずめママ タンパク質はいわば犬の主食!
骨格・筋肉・毛並みもすべてタンパク質が元になります。

出典:環境省ホームページ
環境省のペットフードガイドラインによると、犬が必要とするタンパク質はヒトのおよそ2倍!
どれだけ犬にとってタンパク質が重要かが分かりますよね。
タンパク質不足はありとあらゆるトラブルを引き起こしますが、高タンパクなモグワンなら、その心配もありません。
すずめママ 粗タンパク質25%以上で高タンパクと言われるなか、モグワンは粗タンパク質30%。
毎日の食事からたっぷり栄養が摂れますよ!
【4】安心!ヒューマングレードの原材料を使用

モグワンはヒューマングレードの原材料を使用しています。
※人間用の食品工場から仕入れた肉・魚を使用/乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用。
例えば、市販の激安ドッグフードでは
- 鶏のクチバシ・トサカ・羽根
- 病気の動物のお肉
などが使われることも多々あります。
普通の食肉部分を使って「5kgで1000円」なんてのは不可能なんですよね…。
すずめママ 当然、これらの粗悪なお肉は消化が悪く、栄養価も低いもの。
売上を重視したドッグフードには要注意ですよ。
この点、モグワンの肉・魚は人間用の食品工場から仕入れたもの。私たちの口に入るような品質で、粗悪なお肉ではありません。
愛犬に与えているドッグフードが、実はとんでもない原材料だった…
モグワンならそんな悲しい思いもせずに済みます!
【5】手作り食かよ!フルーツと野菜がたっぷり

モグワンは他のドッグフードでは決して見かけないようなフルーツと野菜もたっぷり入っています。
すずめママ モグワンは手作り食レシピから生まれたということもあり、その原材料は素人目に見ても「安全だ」と分かるほど!
サツマイモ・エンドウ豆・ココナッツオイル・バナナ・リンゴ・海藻・クランベリー・カボチャ・カモミール・マリーゴールド・トマト・ショウガ・パパイヤなど
モグワンなら、毎日の食事でこれだけのフルーツや野菜の栄養素を摂れるんです。
これも私がモグワンを選んだ理由のひとつです!
【6】モグワンは関節サポート成分が多い

モグワンは関節サポート成分が豊富なので、足腰が不安なシニア犬や小型犬の心強い味方になってくれます。
すずめママ サプリで関節サポート成分を補う人もいますが、モグワンなら毎日の食事から摂取できます。
サプリを与える手間も省けるし、より経済的!
- グルコサミン:軟骨の原料。軟骨を再生したり、修復したりする。
- コンドロイチン:グルコサミンと一緒に摂取することで、軟骨のクッション性や柔軟性を保つ。
- MSM:骨や皮膚、コラーゲンの生成を補助。関節痛を和らげる働きも。
関節サポート成分の含有量ですが、残念ながらモグワンのレシピが企業秘密なので「非公表」となっています。
ただし、同社が販売する「カナガン」よりも多いということは、担当者の方への問い合わせから分かっています!
すずめママ そのカナガンがですね…他のドッグフードよりもケタ違いに関節サポート成分を多く含んでいるのです。
| フード名 | グルコサミン | コンドロイチン |
| カナガン | 1000mg | 700mg |
| アボダーム ジョイントヘルス | 130mg | 280mg |
| AATU サーモン&ニシン | 178mg | 125mg |
※1kgあたりの含有量
カナガンは「関節サポート用」のドッグフードと比べても、グルコサミンやコンドロイチンをケタ違いに多く含んでいますが…
モグワンはこのカナガンよりもさらに多くの関節サポートが含まれています。
すずめママ これはシニア犬や小型犬には大きなメリットですし、関節サポート成分はどのワンコが摂っても損のない成分です。
大きな「おまけ」ですね!
【7】モグワンは毛並みをキレイに保つ成分も豊富

モグワンは「オメガ3脂肪酸」を豊富に含む、サーモンを主原料に使用しています。
「オメガ3脂肪酸」には毛並みや皮膚をキレイに保つ働きがあるので、毛並みが気になるワンコにはモグワンはピッタリですよ!
すずめママ 参考までに必須脂肪酸と呼ばれる「オメガ6脂肪酸」と「オメガ3脂肪酸」の含有量を、その他のドッグフードと比較してみました!
| フード名 | オメガ6脂肪酸 | オメガ3脂肪酸 |
| モグワン | 1.63% | 1.18% |
| オリジン アダルト | 3.00% | 0.80% |
| シュプレモ 小型犬用 | 3.50% | 0.50% |
| サイエンスダイエット | 3.80% | 0.60% |
※サイエンスダイエットはプロ・健康ガード活力・小型犬用を参照
上記の表を見ても分かる通り、モグワンにはオメガ3脂肪酸がたっぷり含まれています!
以上、モグワンの原材料や成分の良いところでした!
- 穀物による消化不良・アレルギー・涙やけの可能性はゼロ
- 添加物によるガンやアレルギーによるリスクもゼロ
- 高タンパクで栄養価が高い
- 肉・魚は人間用の食品工場から仕入れている
- 野菜とフルーツがたっぷり!
- 関節サポート成分もケタ違いに多い
- 皮膚や毛並みをキレイに保つ「オメガ3脂肪酸」豊富
これだけの条件を満たすドッグフードって、絶近所のホームセンターやペットショップにはありませんよね。
冒頭でも書きましたが、モグワンは「ドッグフードは中身で選びたい!」という人の期待に応えてくれますよ!
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ
すずめママ 続いて、モグワンの口コミや評判に関する良いところを紹介します!
【8】モグワンは食いつきの評判も良い

モグワンは「食いつきが良い」と評判のドッグフードです。
もちろん犬にとって合う合わないはありますが、あなたのワンちゃんも喜んでガツガツ食べてくれる可能性は高いと思います!
試食会の結果、97.8%が食べた!
※45名に対するアンケート。2016年7月株式会社レティシアン調べ。
また、モグワンの食いつきはユーザーの生の声が集まる「Amazonの口コミ」でも上々です。
- 食いつきが良い。成犬になりましたが、食いつきが良く、残さず食べているので安心です。
- 飽きずによく食べます!7歳のトイプードルです。目やにが出なくなったように思います。
- すごい食いつき!食べ始めたら、あっという間に完食!体臭が柔らかくなり、目やにが少なくなりました。
引用元:Amazon
最後に、知っておいて損はない豆知識をひとつだけ!
カナガンスタッフが「カナガンを超えるさらなる食いつきを求めて開発した」のがモグワン。
モグワンと並ぶ人気ドッグフードのカナガン。そのカナガンを超えることを目的に作られたのがモグワンです!
すずめママ 「食いつきの良いドッグフードが欲しい」という理由で、モグワンを購入する人もたくさんいますよ!
【9】値段ではなく、中身で選ばれている
モグワンは“値段よりも中身で選ばれる”数少ないドッグフードです。
これは他の飼い主さんらちのモグワンの購入理由を見れば分かります!

「愛犬にはできるだけ安全なものを食べさせたい」
そんな飼い主さんはモグワンはピッタリですよ!
すずめママ なお、公式サイトでは随時「みんなの購入理由」が更新されています。
他の飼い主さんたちが何に期待して購入しているのか、知りたい方はチェックしてみましょう!
【10】獣医師も推奨&獣医学雑誌にも掲載

モグワンは獣医さんたちのお墨付きです。
84.0%の獣医師が「モグワン」を食べさせたいと回答し(※)、獣医学雑誌にも掲載されているので安心!
※全国の獣医師 43 名のうち 『手作り食のレシピから生まれた愛情たっぷりのスペシャルフードに興味がある』と回答した25 名を対象に『あなたはこの商品を犬に食べさせてみたいですか』と聞いた結果。2016年10月日本先端医療医学会調べ。
【11】愛犬家が選ぶNo.1ドッグフード
モグワンは統計研究所の調べにおいて、「愛犬家が選ぶNo.1ドッグフード(※)」にも選ばれています。
※犬を飼っている男女 100 名への10 商品に対するイメージ調査の結果。2018 年8月統計研究所調べ。
すずめママ まぁ…この手のランキングは世の中にたくさんありますが、ないよりかはマシですよね!
【12】モグワンは販売実績も十分にあるよ
モグワンは販売実績も十分にあり、数え切れないほど多くのワンコが食べている点でも安心です!
販売から数年ではやくも累計販売数「100万袋」を突破し、いまだにその人気が落ちる様子はありません。
【13】全国でCM放送され、知名度も年々上昇

「モグワンってネット限定だし、なんだか怪しい…」
そんな声も数年前には結構ありましたが、今は全国でも名の知れたドッグフードです。
2018年10月~2019年3月の期間には、毎週火曜「とくダネ!」提供でモグワンのCMも流れていました。
すずめママ CMの楽曲は「ケツメイシ」がモグワンのために書き下ろしたこともあり、話題になりましたよ!
というわけで、ここまでがモグワンの口コミや実績に関する良いところでした!
- 食いつきが良いと評判
- 値段よりも中身で選ばれるドッグフード
- 獣医さんもモグワンを推奨
- 愛犬家が選ぶNo.1ドッグフードに選出
- 販売から数年で販売数「100万袋」突破
- 全国CMも放送され、知名度も年々上昇している
こうして見返してみると、原材料や成分だけでは分からない「モグワンの客観的な評価」も分かりますよね!
「原材料とか成分はよく分からないけど、とりあえず評価の高いドッグフードが良い!」という人にも、モグワンはピッタリですよ!
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ
すずめママ さて、ここからは駆け足でササっと行きます!
【14】モグワンは全犬種・全年齢対応

モグワンは全犬種・全年齢対応というのもメリットです。どの犬種でも食べられますし、
- 子犬⇒成犬
- 成犬⇒シニア
のタイミングでも、わざわざ他のドッグフードに切り替える必要はありません。
ずっとモグワンでOK!
すずめママ モグワンのような全年齢対応のドッグフードは、給与量を調整することで、摂取カロリーや栄養素をコントロールします。
多頭飼いの場合も、モグワンをみんなで回せます。
まとめ買い割引(最大20%OFF)も最大限に活用できますよ!
【15】モグワンはドッグフード臭くない

デメリットの部分でも触れましたが、モグワンにはドッグフード特有の鼻をつくような匂い・べたつきは一切ありません。
「あ、原材料でこんなにも袋を開けた時に香りが違うんだ」と、他の飼い主さんと同じように私も思いましたよ!
【16】モグワンは安心安全のイギリス産

モグワンはイギリス産なので安心です!
イギリスは動物愛護の意識も高く、ドッぐフードの厳しい法律も整備されています。
モグワンはそうした厳しい法律に基づいて、さらに徹底した品質管理された工場で生産されているんです。
すずめママ 「いやいや、国産のほうが安心でしょ!?」という意見に対しては、絶対にNOです。
- 日本のドッグフードは食品ではなく「雑貨類」
- 添加物の表記も義務付けられていない
- 最終加工した国を「原産国」と表記できる
こうした穴だらけの法律のうえで、日本の国産ドッグフードは販売されています。
すずめママ 中国産の原材料を使用していても、日本でパッケージングすれば「国産」です。
この事実を知ると、「イギリス産」というだけで安心できませんか?
外国産ドッグフードと国産ドッグフードどっちが良いの?という疑問にお答えします。日本のペットフード事情や各国のペットフードの品質などもまとめています。愛犬にはできるだけ安全なドッグフードを与えたい飼い主さん向けの内容です。
【17】お手軽!モグワンはスマホ5分で購入可能

モグワンは店頭販売されていない、確かにこれはデメリットかもしれません。
でも、ネットで購入できないドッグフードも、それはそれでデメリットですよね。
モグワンはスマホ1台あれば、5分で購入できます。
- 名前
- 住所
- メールアドレス
- 電話番号
- クレジットカード番号
など、基本的な情報を入力すれば、あとは自宅で待つだけ!
すずめママ 公式サイトの定期コースなら、ドッグフードがなくなる頃に自動で届けてくれます!
わざわざ買いに行かなくていいし、重たいドッグフードを運ぶ必要もない!
これ、想像以上に楽ですよ。
【18】モグワンを食べている愛犬は、いたって健康です

うちの「すずめ」もモグワンを1年以上食べていますが、大きな病気には一度もかかっていません。まさに健康そのもの!
涙やけもかなりマシになったし、1年間を振り返ってみて、モグワンの良さを実感しています。
すずめママ これがモグワンのメリットと言えるかは分かりませんが…
私はモグワンを選んで良かったと思っています!
最後はモグワンの値段に関する部分です!サッと見ていきましょう!
【19】モグワンは1日あたりのコスパが良い

モグワンって、実は1日のコスパが良いんです。これは買った人にしか体感できない部分かもしれませんが…
| 体重 | 1日のコスパ |
| 2~3kg | 123~167円 |
| 5~10kg | 189~319円 |
※通常価格とパッケージの給与量から算出
モグワンのコスパは、小型犬なら150円前後・中型犬でも300円程度です。
意外と安くないですか?少なくとも「モグワンは高すぎる!」と言われるほどの値段ではありませんよね。
すずめママ 1日150~300円も出せない!という家庭はそう多くないはず…。
ちなみに、上で書いた金額は通常価格から算出した金額です。
実際はリピート割引でもっと安くなりますよ!
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ
【20】定期コースやリピート割引がある!

ネット通販でドッグフードを買ったことがない人、Amazonや楽天で購入する人にはあまり馴染みがないかもしれませんが…
モグワンには定期コースがあります。リピートすればするほど本領が発揮される、いわば通販ドッグフードの真骨頂!
- 定期1袋なら、初回からずっと10%OFF
- 定期2袋なら、ずっと15%OFF
- 定期6袋以上なら、ずっと20%OFF
- ドッグフードがなくなる頃に、自宅に届けてくれる
- お届け周期や個数は自由に選択可能
- いつでも休止・再開OK
- 定期コースの縛り回数はナシ
持ち運びも不要、買い忘れの心配もない。おまけに安い!
ドッグフードは基本的に1つのものを続けるので、こうしたリピート割引は有難いですよね。
すずめママ ちなみにAmazonにはこうした特典はないので、リピートするなら公式サイトがおすすめです!
以上、モグワンの良いところを20個紹介しました!
市販のドッグフードとの違いも、なんとなく分かっていただけたでしょうか?
冒頭でも書きましたが、
原材料や成分の違いなんて、大して変わらないでしょ?
安いドッグフードでも長生きするよ
という人には、モグワンは不向きです。
愛犬には少しでも安全なドッグフードを与えたい!
「私の選んだドッグフードのせいで病気になってしまった…」と後悔したくない!
という人には、モグワンはピッタリです!
飼い主としても毎日の安心感は全然違うので、1度試す価値はありますよ!
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ
モグワンはAmazonでも買えます。でも…
モグワンはAmazonでも販売されていますが、よりお得に買うなら公式サイトがおすすめです。
Amazonにはリピート割引がなく、送料を上乗せしたうえでの「送料無料」です。
公式サイトの定期コースなら初回から10%OFFが適用されるので、こちらを活用するほうがお得ですよ!
すずめママ モグワンの定期コースに縛りはないので、合わなければ1回目で解約してOK!
次回お届け日の7日前までに、以下のいずれかの方法で解約の旨を伝えればOKです。
- マイページ
- お問い合わせフォーム
- 電話:0570-200-012
平日11:00~18:00
解約後もしつこい営業はないので、ご安心を!
モグワンは涙やけにもおすすめ!
モグワンは涙やけをなんとかしたい犬にもおすすめです。
なぜなら、うちのすずめが2年以上も悩んでいた涙やけも、モグワンに変えてから1~2か月でマシになったから!

モグワンは涙やけの原因となる、消化の悪いタンパク質や添加物を使用していません。
そのため、モグワンに変えるだけで涙やけが改善する子もいると思いますよ!
詳しくは以下のレビュー記事をご覧くださいませ!
マルプー3歳♀のすずめが涙やけを克服できた方法をご紹介します。実際に試したドッグフードも暴露します。マルプーの涙やけをなんとかしたい飼い主さんの参考になれば幸いです。
モグワンは下痢になる?フードは正しく切り替えよう

「モグワンを食べたら、下痢になった」という声もチラホラ耳にしますが、その多くはドッグフードの切り替え方に問題があるように思います。
犬のカラダは小さくて敏感。ドッグフードをいきなり変えてしまうと、胃腸もビックリして下痢や軟便を起こしてしまうんですね。
すずめママ そうならないためにも、ドッグフードは1週間ほどかけて、じっくり切り替えるのが大切です!
| 日数 | 既存のフード | 新フード |
| 1日目 | 90% | 10% |
| 3日目 | 70% | 30% |
| 5日目 | 50% | 50% |
| 7日目 | 70% | 30% |
| 10日目 | 0% | 100% |
具体的には、今のフードにモグワンを混ぜながら、少しずつモグワンの割合を増やしていきます。
こうしてゆっくり切り替えるだけでも、下痢を起こすリスクはグッと下がるので、購入後はぜひ実践してみてくださいね!
これまで2世代にわたり、10回以上もドッグフードを切り替えてきた筆者が、失敗しないドッグフードの切り替え方を解説します。初めて新しいドッグフードに移行するという飼い主さん向けの内容です。
モグワンを食べないときの対処法

「モグワンを食べない」「食いつきが悪い」というケースも考えられます。
ドッグフードに合う合わないはつきものです。
ただ、ちょっとしたことで食いつきが良くなったり悪くなったりもしますよ、と。
一気に切り替えると、警戒して食べない
いきなり新しいドッグフードにガラッと変えてしまうと、「なんだこれ…いつもと違うぞ?」とワンコも警戒して食べないことは多々あります。
ドッグフードを切り替える際は、時間をかけて少しずつ慣らしていきましょう!
ぬるま湯でふやかすと、食いつきもアップ!
簡単に食いつきを良くしたい時は、ドッグフードをぬるま湯で少しふやかすのがおすすめ!
香りが立って、嗜好性もアップするので、ガツガツ食べるようになるワンコもたくさんいます。
すずめママ トッピングをしたり、食事の前に散歩へ連れて行って、お腹を空かせてあげるのも効果的ですよ!
モグワンとカナガン、どっちがおすすめ?

「株式会社レティシアン」が販売するモグワンとカナガン。中身が非常に似ているため、迷ってしまう人もいるかと思います。
カナガンとモグワンの違いをざっくり言うと、
- カナガンは犬本来の食生活に近いパンチのある中身
- モグワンはヘルシーな手作り食レシピ
- カナガンのほうが1日のコスパは良い
といった感じです。
詳しくは以下の記事で比較しているので、ぜひこちらもお読みください!
カナガンとモグワンの9つの違いを徹底比較!価格やコスパの違い、アレルギーがなりにくいのはどっち?食いつきが良いのはどっち?といった疑問を解決します!トイプードルや柴犬など犬種別に適したものも紹介しています。
まとめ

今回はモグワンの良いところと悪いところを紹介しました。
全部本音で書いたので、またお時間があるときに読み返してもらえると嬉しいです!
ワンコは毎日同じドッグフードを食べるため、ドッグフードが健康や寿命を左右するのは言うまでもありません。
「私が選んだドッグフードのせいで…」と後悔しないためにも、安全で栄養価の高いドッグフードを選んであげてくださいね!
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ
すずめママ この記事が少しでも参考になったのなら幸いです。
どうか素敵なワンコライフを♪
モグワンに関するよくある質問
- モグワンの100円モニターって、どこで募集しているの?
- 食いつきチェック用の100円モニター、たまに広告でも出てきますよね。
基本的にはモグワンの在庫に応じて、不定期で募集されています。
期間を指定して募集する場合もあるので、その際は当サイトでもお知らせします! - モグワンの賞味期限はどれくらい?
- 未開封なら1年以上、開封後は夏場2か月以内・冬場3か月以内が目安です。
- モグワンは低カロリー?ダイエットにも良い?
- いいえ、モグワンは決して低カロリーではありません。むしろ、高カロリー側です。
脂質は少ないので太りもしませんが、効率的に痩せさせたいなら、他の低カロリードッグフードのほうがおすすめ。
モグワンは“引き締まった筋肉質な体”になるイメージが近いと思います!
- モグワンは楽天に売っていないの?
- 残念ながら、楽天市場での販売はありません。
まれに個人が楽天やメルカリでモグワンを出品していますが、一度は見知らぬ誰かの自宅に届いたもの。
品質は保証できないので、おすすめはしません。
\今なら最大20%OFF!/
モグワン公式サイトはコチラ











